このサイトの運営者について
このサイトの運営者は、武芸川まちづくり委員会(岐阜県関市武芸川町小知野779-1)です。
武芸川まちづくり委員会とは?
平成17年2月7日の市町村合併以降「地域の活動は地域が担う」という関市の方針を受けて、平成22年10月「武芸川まちづくり委員会」を設立し市の施設管理を指定管理者として平成23年4月から請負い、その運営にあたっています。
平成25年12月、関市より地域委員会モデル地区の指定を受け、平成26年1月、武芸川地域委員会設立準備委員会を立ち上げ各種団体ヒアリング、住民アンケート、住民ワークショップを実施しました。
平成27年6月、武芸川に暮らす人々が助け合い、知恵を出し合い地域の特色を生かした魅力あるまちづくりのために「武芸川地域振興計画」を策定し「美しい緑と清らかな川、郷土愛と温もりにあふれるまち」を目指しています。
関市の目指す将来都市像のキーワード「産業」「学び」「文化」「協働」すベてには、子育てママ世代やまちの未来を築く若い世代の参加が不可欠であり、この世代の声がまちづくり事業に届き、企画から運営にまで参加してもらう機会づくりこそが「武芸川まちづくり委員会」の使命でもあります。
さらにこの世代がこの地で生まれ、暮らし、心から楽しみ、幸せ、魅力を感じてもらう、そんな「むげがわ」にするのが「武芸川まちづくり委員会」です。
武芸川まちづくり委員会組織図
●総会( 役員、監事、部会員、支援員 )
武芸川まちづくり委員会の最高決定機関です。1年間の活動や予算等につ いて審議し、決定します。役員、監事、部会員及び支援員で構成します。
●役員会(委員長1名、副委員長4名、委員〈副部会長6名、代表自治会長13名、事務局長1名〉)
総会で審議することや委員会の運営に関することを決定します。委員長、 副委員長、委員及び事務局長で構成します。
●支援員(副代表自治会長3名、自治会長63名)
●活動部会
地域課題を解決するための事業を実施します。武芸川地域の住民や武芸川 で活動する各種団体や法人の代表者等で構成します。
■地域づくり部会
★個人並びに各種団体及び 法人の代表者等で構成
(環境美化、伝統文化の伝承、子どもの健やかな育成 住民相互の交流推進、地域住民参加イベントの開催)
■地域福祉部会
★個人並びに各種団体及び 法人の代表者等で構成
(高齢者の見守りと生活支援、地域のたまり場づくり 生涯学習講座の開催、安全・安心なまちづくり)
■スポーツ・健康部会
★個人並びに各種団体及び 法人の代表者等で構成
(軽スポーツへの参加機会の創出、健康づくり意識の高揚)
■総務部会
★まちづくり委員会の職員で構成
(総務・広報・指定管理業務)
組織概要
名称 | 武芸川まちづくり委員会 |
---|---|
所在地 | 岐阜県関市武芸川町小知野779-1(武芸川生涯学習センター内) |
代表者 | 相宮 芳朗 |
まち肌屋の担当者 | 川嶋(かわしま)、北(きた) |
電話番号 | 0575-46-3611 |
FAX | 0575-46-3612 |